【NEW】リボルト・メンテナンスコースのご案内

テーマ:コーティングに関すること

リボルト松戸のTAKUMIです。

今回は当店のメンテナンスメニューであるメンテナンスコースについて話していきます。
(メンテナンスコースはリボルトグループでガラスコーティングを施工されたお車が対象となります)
以下のメンテナンスメニューと価格は「リボルト松戸」限定です。他の店舗でメンテナンスをされる方は、そちらの店舗で内容をご確認ください。

価格についてはこちらを目安としてご覧ください。
maintenance202309.png

さて、リボルトグループではコーティング後のお車をより美しく綺麗に保つために定期的なメンテナンスをおすすめしていますが、今回は年1回を目安におすすめしている、コーティング車に特化したメンテナンスを解説していきます。(お車の保管状況によりメンテナンスの頻度は変化します。)


◆コーティング車でもメンテナンスは必要?

確かにコーティングによってキズや水ジミなどの汚れがつきにくくなっています。
けれども、コーティングの上には汚れの付着や、細かい傷ができます、定期的に表面の掃除をすることによりコーティング直後の輝きをより長く保ちます。


◆リボルトのメンテナンスコースでは何をするの?

当店のメンテナンスメニューである、メンテナンス スタンダード/プレミアム ではトラップ粘土による鉄粉除去、ポリシャーによるキズ、水ジミの除去、その後トップコートの再コーティングを行います。
(リボルト限定「メンテナンス ライト」コースでは軽研磨をする代わりにケミカル剤を使用しています。)
body3.jpg
ベースコート層の上までを研磨で除去します。

定期的に汚れを除去することによって、汚れ等によるコーティングへの浸食を防ぎます。

以下は、コーティング施工から約1年経過した後に、メンテナンスコースを施工したお車の施工後の写真となります。
bmw2.jpg
bmw3.jpg
お客様のお車の状態や、ご要望に合ったメニューをおすすめさせていただきます、ぜひリボルト松戸までお問い合わせください。
お見積もり、お問い合わせ、ご質問はこちらからどうぞ

  • Share this page: