ハーレーダビッドソン・バイクコーティングの下地処理!
こんにちは!ガラスコーティング専門店【リボルト熊本】村田です!
いつも当店ブログを見てくださりありがとうございます。
現在施工中のハーレーダビッドソン、順調に進んでおります。
慎重に進めておりまして少々お時間頂いておりますがクオリティ重視で施工しておりますため、
ご理解いただけると幸いです。
さて、今回新車でのお預かりですが細部を見ていくと要所要所に目立つ傷やモヤが見受けられます。
そのひとつひとつ処理していきます。
【ガソリンタンク】
まずはバイクの顔といってもいいタンク部分です。
見ての通り傷が入っておりましたが、塗膜に負荷がかからぬよう最低限の研磨で最大限の艶を確保していきます。
給油キャップはなぜか特に傷が目立っておりました。
ここも丁寧な下処理できれいさっぱり!
【フロントカウル】
ここも目立つ傷が見受けられました。
フロントカウルもかなり面積があるため目につきやすく少々の傷でも目立ってしまいます。
軽度の傷でしたら除去が可能です。
【リアフェンダー】
今回ご入庫頂いた時点で数か所謎のモヤが出現し、美観を損ねておりました。
拭いてもまたモヤが出現するためここも下地処理で綺麗な面を作ります。
モヤの除去ができました。
【エンジンヘッド】
ここもモヤが出ておりました。
なんだかスッキリしないエンジンヘッドも下地処理でフェンダー同様スッキリさせることができました!
こうしてみると新車であっても下地処理が必要なことがお分かりいただけるかと思います。
これはバイクであっても車であっても共通のお話で新車=完璧ではありません。
そのあたりをしっかり理解しているコーティングショップ選びを重視されるとショップ選びの失敗は格段に減るかと思います。
ちなみにリボルト熊本はしっかり理解しております!笑
カーコーティング・ガラスコーティングはリボルト熊本へ是非お問い合わせくださいませ。
細部に宿る『魂』と、プロの技術で『嬉しい』を。
【リボルト熊本】
〒861-8019 熊本県熊本市東区下南部3丁目11-179
TEL/FAX 096-273-9137
revolt@revolt-kumamoto.com