リボルト熊本 デモカー入庫いたしました! スーパーチャージャー仕様 トヨタ 86
こんにちは!
ガラスコーティング専門店【リボルト熊本】村田です。
今回、ご紹介いたしますお車はトヨタ 86 です。
車好きでれば必ずと言ってもいいほど誰もが知る 名車AE86。
車離れが叫ばれる昨今、そんな時代の流れを止めるべくトヨタとスバルの共同開発により実現したのがこのトヨタ 86 です。
『かつてのAE86のようにみんなに育ててもらえる車を作りたい』
というテーマから発足されたこのプロジェクトは発売から10年、20年経過してもみんなが楽しんでくれる、そんな車になったら最高!
という意味が込められており、その言葉通り『こんな時代にスポーツカーなんて。』
という発売当初の声をかき消すほどの人気車種となりました。
『こんな時代に。』
ではなく、
『こんな時代だからこそ。』
根っからの車好きの私にとってトヨタとスバルに頭が下がる思いでいっぱいです。
フルモデルチェンジした後継GR86も発売され、今まで興味なかった人は車好きに、車好きはもっと車大好きになる世の中になればいいなと強く願っております。
さてこちらのお車、
縁あって企業様からお借りし、リボルト熊本のデモカーとなるため入荷いたしました。
この86も登録から10年近く経過しており、かなり塗膜が傷んでおりますね。
ボンネット、バンパー、トランク、その他細部に至るまで汚れが蓄積されており、リフレッシュするためには相応の時間と労力を費やしますが頑張ってリボルト熊本の技術の高さを証明いたします。
ではこちらのお車の細部を見ていきましょう。
【ボンネット】
非常にシミ、洗車傷、ウォータースポットが蓄積されています。
新車時とは見比べれることができないほど艶がなくなり、日々のメンテナンスを怠るとこれだけ劣化してしまうのは非常に恐ろしい事です。
車両購入し、ちなみにほぼノーメンテナンスだそうです。
【トランク】
こちらもボンネット同様、かなり傷んでいますね。
やはり水が溜まりやすい、紫外線の影響を受けやすい車両上部はどうしても傷みやすいです。
【カウルトップ】
こちらは無塗装の素地の部分です。
やはり素地むき出しな部分であるうえ雨水の通り道なのでかなり白ボケ、劣化が激しいです。
【窓ガラス】
油膜というよりいわゆるうろこが形成されてしまっています。
ここまでなると軽い表面研磨では落としきれません。
水垢も随分隙間に蓄積されています。
【フロントフェンダー、リヤフェンダー】
こちらに至っては正直塗膜は瀕死状態です。
艶がないというレベルではなく白く変色してしまいこのレベルをどこまで復活させることができるかが腕の見せ所となります。
【フロントバンパー】
本来艶消し(マット)塗装なのですが艶消しを通り越して色褪せとなってしまっています。
ここもどこまで復活できるかご期待ください。
全体的にどれだけヤレ感が見えるのか画像を通してわかっていただけたかと思います。
どう映しても写真には少し綺麗に写ってしまうので、正直実物は更にひどい状態です。笑
こちらのお車をどこまで綺麗に修復できるか、日々の施工を何日かに分けてブログ投稿したいと思いますので、ぜひ見てみてください!
細部に宿る『魂』と、プロの技術で『嬉しい』を。
【リボルト熊本】
〒861-8019 熊本県熊本市東区下南部3丁目11-179
TEL/FAX 096-273-9137
revolt@revolt-kumamoto.com